information

2017-11-09 17:48:00
56BEC53E-5B9D-4901-ABD4-DCEBEBD700E2.jpeg

黒ムツです。大きいです!これから刺身になります!

2017-08-18 12:01:00
IMG_0713.JPG

「バラマンディ?!」「イエーイ!」とハイタッチしたくなるような名前ですが、スズキに近い魚でオーストラリアではよく食べられているようです。

このバラマンディを仕入れることができたので、バター焼きにしてお出ししました。

白身の魚なのであっさりとはしているのですが、深い旨みもありお客様にも大好評でした!

2017-08-10 10:59:00
-2.jpg

Andy's Shin Hinomoto is going to close from Friday the 11th till Tuesday the 15th of August.

We will reopen on Wednesday the 16th.

This is 'Boiled Longtooth Grouper Head'. Despite its look, this fish is quite light and simple in taste.

Please try next time you see 'Kue Kabuto-ni' on our menu!

2017-08-10 10:48:00
-2.jpg

立秋を過ぎましたがまだまだ暑い日が続いていますね。

写真は、昨日限定4食でお出しした「クエの兜煮」です。写真だと大きさがわかりませんが、5〜6名様で召しあがれるくらいです。歯が怖いです。

クエを仕入れることができた日にはお出ししていますがすぐに完売してしまうので、メニューに載っていた時はぜひぜひご賞味ください。

さて、新日の基は8月11日(金)から8月15日(火)まで夏季休業いたします。

8月16日(水)より通常通り営業いたしますのでどうぞご来店ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

2017-06-02 11:42:00
IMG_0505.JPG

タコのお腹から出てきた卵袋です。

「1センチあたり100個」の卵が入っているそうなので、この大きさだと数万匹のタコが入っている計算になります。

中を開けると数ミリの楕円形卵がぎっしり入っていて、映画「エイリアン」を彷彿させます。

これを生姜と一緒に甘辛く煮るととても美味しくなりますので、珍味好きな方、ギガー好きな方も是非お試しください!